2件目のお宅は所沢市の一戸建てです🎶
倉庫から10分掛からない、過去イチ近い場所です😆👍
設置状況は、2階に設置してあり室内機のすぐ横の壁裏に室外機がベランダに下置きで、作業日記によく出てくる「通常の設置方法」でした🎵
まず、室外機から外し1階に下ろすのですが……
重い💦💦
ご依頼者の方に手伝っていただき階段での搬出です😅
室外機の重さを見たら42kgでした😵
このサイズはお手伝いないと階段では下ろせません。。。
万が一、おうちに傷を付けたら大変ですので😰
室内機も重さは12kg🚚有って重いのですが、これは十分に注意して下ろしてもひとりで大丈夫😌
にしても年とともに重いのが持てなくなってます😭
お手伝いも有り30分ほどで終了し、とても近い倉庫に戻りました👍
╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬╬
[エアコン取り外し回収処分の無料サービス]をご提供する際、お手伝いが必要なケースがあります!
・室外機が大きく重いときは搬出のお手伝いお願いいたします。
・階段や通路等の搬出路が狭く、家屋や家財にキズが付く恐れが有るときも、お手伝いをお願いいたします。
・腰高の窓やベランダの外など柵の向こう側に室外機が設置してるときも、部屋内や柵内に引き込むお手伝いをお願いいたします。
・専用の金具で天井から吊り下げてる室外機を下ろすときも、お手伝いをお願いいたします。
以上がお手伝いをお願いするケースですが、設置場所によりお手伝いが必要な場合があります。
通常設置以外は、必ず画像で設置状況をお知らせくださいm(_ _)m
今回ご利用のサービス